2014.08.29 (Fri)
8月の対面販売_しばらくトップ記事
元気なからだは元気な食べ物から!
農薬や化学肥料を使わない野菜の美味しさ、お楽しみください。
ネットでの宅配便のお申し込みはコチラから↓
http://bochinou.com/
。
◎8/3(日)
◎四天王寺わつか市
◎9:00~15:00
◎四天王寺境内・西重門前広場
★野菜の食べ方教室にも出ます
http://blog.goo.ne.jp/jinenichi

◎8/29(金)
◎シチニア食堂にて
◎12:00~15:00
◎兵庫県宝塚市清荒神3-6-27
http://sicinia.blogspot.jp/
※今月は最終金曜日です。お間違えなきようよろしくお願いします
農薬や化学肥料を使わない野菜の美味しさ、お楽しみください。
ネットでの宅配便のお申し込みはコチラから↓
http://bochinou.com/
。

◎8/3(日)
◎四天王寺わつか市
◎9:00~15:00
◎四天王寺境内・西重門前広場
★野菜の食べ方教室にも出ます
http://blog.goo.ne.jp/jinenichi

◎8/29(金)
◎シチニア食堂にて
◎12:00~15:00
◎兵庫県宝塚市清荒神3-6-27
http://sicinia.blogspot.jp/
※今月は最終金曜日です。お間違えなきようよろしくお願いします
スポンサーサイト
こんにちわ。ホーム頁も立派で、通販もおやりですね。まだこちらは通販を依頼しているところです・・W秋お世話になります、またわっかいちでお会いしましょう。7日・・黒豆が楽しみです・・できてますか?
わつか市ではどうもでした!まさかあんな展開になるとは…(笑)
アートクラフトフェスティバルin丹波、楽しみですね!
黒豆はまだまだ先です。お楽しみに。
9月のわつか市にも出店しますので、またよろしくお願いします!
アートクラフトフェスティバルin丹波、楽しみですね!
黒豆はまだまだ先です。お楽しみに。
9月のわつか市にも出店しますので、またよろしくお願いします!
りょうこ |
2014.08.12(火) 17:22 | URL |
【編集】
写真見ました。2トン~5トンはあろうか土砂岩石・・・河川氾濫は市の仕事。おこり爆発はわかります。手でやるには人工が必要です。土砂を元の川に戻しましょう。長い回転するベルトコンベアをレンタルされて、川に戻す!文句ないはず
アイデアありがとうございます。
あの写真では割とさらっと見えますが、もう人力だけでも4~5トンくらい運んでます;一体何十トン、いや何百トンあるのか…!?
ちなみになめらかな川に見える流れは、本来はコンクリートで舗装された細い用水路のようなものなんです。溢れすぎて川のようになっています。
あの写真では割とさらっと見えますが、もう人力だけでも4~5トンくらい運んでます;一体何十トン、いや何百トンあるのか…!?
ちなみになめらかな川に見える流れは、本来はコンクリートで舗装された細い用水路のようなものなんです。溢れすぎて川のようになっています。
りょうこ |
2014.09.05(金) 18:02 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |