fc2ブログ
2010年01月 / 12月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫02月

2010.01.30 (Sat)

何を育てるか

こんばんは。
最近は17時頃でも明るいですね。
早く春になってほしいなーと思うこの頃。寒いとほんとにやる気が出なくて動けない…。
で、サボってしまった自分にため息をつくという残念な繰り返しを。
気温ではなく根性の問題かも知れないですけど!!


今夜はだんなさんと何を育てるか話していました。
じゃが芋、大根、にんじん、キャベツ、レタス、ブロッコリー、etc...
変りダネもやりたいし、なんて話しているとキリも面積もなく。どの品種にするかだけでもあれこれ目移りしてしまいます。
もうしばらく悩む予定。


これは今日のごはんではないんですが。
ninjin.jpg
にんじんのきんぴら。

こんな生活をしていながらお恥ずかしいんですが、実は私は昔ながらの香りの強いにんじんが苦手で…。
小さい頃にこっそり塗ったお母さんの口紅の味に似てるんですよね。今まで誰に話しても同意してもらえなかったんですが、きっと関連はあるはずだ、と。
大人になってもう香りも気にならないな~と思っていたら、にんじんの方が変わってたなんて。食べやすくなりましたよね。

ただ、苦手と書きましたが、こっちに来てからは昔ながらの方が好きです。
生でバリバリ、オリーブオイルでじっくり火を通して塩をパラリとふりかけて。
シンプルであればあるほど美味しさが増します。
この時にあの力強い味と香りが活きるんだなと思います。
贅沢だな~~。

調理によっては「今日はダメだ~」という事もありますが…


とりあえずにんじんの品種選びはだんなさんに丸投げしました(笑)
スポンサーサイト



00:27  |  畑のこと  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |