2010.03.13 (Sat)
やっと植えました
こんばんは~。よめです。
せっかく昨日は天気が良かったのに、今日はまた下り坂…なかなか安定しないです。
昨日、やっとじゃが芋の種植えができました!私も午後から一緒に畑に行ってせっせと手伝いました。二人でやるとやっぱり早い。が、手伝いの際に気になった事が。
スタミナにはわりと自信があるので心配はしてないんですが、普段から動きがスローなためか「作業が遅い…」と言われてしまいました。自分ではテキパキペースだと思っていたのでちょっとびっくりしました。
これは見直しをしなければ…

ここの左端から5畝分に3種類のじゃが芋が植わりました。
「インカのめざめ」「レッドムーン」「十勝こがね」
作業の途中で冬眠中のカエルを起こしてしまいました。申し訳ない!
元気にたくさん育ってくれますように。

ぽつぽつと芽を出し始めたにんじん。
「ん?何か…草?」となるくらい目立たないです(笑

これはキャベツ。
他にも大葉なんかが発芽が近い感じでした。ひとつでも多く芽が出ますように。
それから鳥や獣に食べられませんように!
それからそれから…と希望は尽きません。
せっかく昨日は天気が良かったのに、今日はまた下り坂…なかなか安定しないです。
昨日、やっとじゃが芋の種植えができました!私も午後から一緒に畑に行ってせっせと手伝いました。二人でやるとやっぱり早い。が、手伝いの際に気になった事が。
スタミナにはわりと自信があるので心配はしてないんですが、普段から動きがスローなためか「作業が遅い…」と言われてしまいました。自分ではテキパキペースだと思っていたのでちょっとびっくりしました。
これは見直しをしなければ…

ここの左端から5畝分に3種類のじゃが芋が植わりました。
「インカのめざめ」「レッドムーン」「十勝こがね」
作業の途中で冬眠中のカエルを起こしてしまいました。申し訳ない!
元気にたくさん育ってくれますように。

ぽつぽつと芽を出し始めたにんじん。
「ん?何か…草?」となるくらい目立たないです(笑

これはキャベツ。
他にも大葉なんかが発芽が近い感じでした。ひとつでも多く芽が出ますように。
それから鳥や獣に食べられませんように!
それからそれから…と希望は尽きません。
スポンサーサイト
| HOME |