fc2ブログ
2010年05月 / 04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

2010.05.30 (Sun)

ぼち農会とその前夜

こんばんは!!よめです。
お腹が空いています…しっかり晩ご飯は食べたんですが、なんなんでしょうか。さすがにこの時間に食べるのは女子としてダメだと感じていますが、冷麺を食べたい気持ちが止まりません。

さて、今日はぼち農会の日でした!天気にも恵まれ、いい畑日和でした。
その前に…今回は日本酒好きのメンバーが集まったので、前乗りで前日夜に日本酒大会が催されました♪
02_20100530223406.jpg
ラインナップ。
写真には写っていませんが、カップ酒なんかは複数本あったりするので一体どれくらいの量になってたんだろうと今更ながらに思います。これを6人で呑みたいだけ呑んだステキな夜でした。
旨い酒に旨い肴は至福ですね~~。もちろんぼちぼち農園の野菜もふんだんに使われています。もう何をどれだけ呑んだか記憶がまだらです。おいしい日本酒を呑んでみたいと言っていた日本酒初心者の子も大満足だったようで、それだけで他の呑み助達はご満悦。力入れて揃えた甲斐があるってもんです。

そんな呑み疲れ・喋り疲れ笑い疲れの中行われたぼち農会。
みんな作業後の銭湯を楽しみに、まずは畑の説明をして、それから茄子とオクラの植え付けとつるむらさきの種蒔きをしました。
だんなさんが1人でやると2時間かかる作業も6人でやると20分ほどで片付きます。感謝。
持って帰ってもらう野菜の収穫をそれぞれしてからおやつタイムに。
だんなさんのお誕生日が終わったばかりだったので、超力作のケーキが出ました!!(だんなさん作の)


01_20100530223401.jpg
うわぁ!!

ジブリの映画「風の谷のナウシカ」に登場するオームです。王蟲。
シーンのイメージは、ラストでナウシカが金色に輝く触手の上を歩いている時、その下で届かない触手を一生懸命に伸ばす幼生ですね。かりんとうの触手を必死に伸ばしています。
食べるために箸を突き刺す時は一瞬躊躇してしまいましたが、おいしかった!でも何となく「ごめん…」と罪の意識が拭いきれなかったのは私だけでしょうか。あと「虫食べてる…」という気持ちと。
緑溢れる中で写真撮ったらすごくリアルで良かったです。
が、残念な事に私のカメラがバッテリー切れ…畑の写真が1枚もないという悲しい事態に。データ分けてもらわないと。
亀で遊んだり、まったりした後は銭湯に行って更にまったりと。ビールを飲みたい気持ちをぐっとこらえて解散となりました。

畑もごはんもお酒も楽しめて、そこに色んな人がいて笑い声がある。健康です。
何だか私達夫婦が1番楽しんでない?と言うくらいウキウキした週末でした。

いやぁ、楽しかった。
そしてありがとう!
スポンサーサイト



23:17  |  よめ日記  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |  NEXT