fc2ブログ
2010年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2010.10.23 (Sat)

野菜のみ。

こんばんはー!よめです。

今夜も「怪傑!えみちゃんねる」を観て爆笑し、録画していた「松本人志のコント MHK」を小出しで観てニヤリと笑い、リラックスした時間を過ごしました。
脳が元気になりました~。笑いは最高です。

さて、今日のばんごはん。
05_20101022233259.jpg
右手前から…
◎イエローピーマン・チコリー・にんじん・水菜のサラダ(バルサミコ酢のドレッシング)
◎小松菜とにんじんのにんにく炒め
◎にんじん葉のふりかけ
◎小松菜のおひたし

あと、間引いたにんじんをそのままボリッと。
チコリーは苦味があるので少し苦手な私ですが、イエローピーマンなどの甘味があるもの等と一緒だとモリモリ食べます。
小さいにんじんは形も楽しみつつ、兎にでもなった気分で。
ぼち農100%♪

何と言っても採れたて野菜は美味しいです。ますます好きになりますね。
健康に育てた新鮮なものを食べたら、嫌いな野菜も好きになれるんじゃないかなーと思います。
実際、買いに来てくださる方からも「にんじん嫌いな息子が食べたよー」なんて嬉しい報告をいただいたりします。
今は好き嫌いがほとんどない私ですが、昔は納豆やししとうなんかがダメでした。
ただチャレンジ精神が旺盛だったので、嫌いなものでも「次こそは!」と定期的に口にしていました。そしてある時「あれ?おいしいや」と。
嫌いなものを口にするのはなかなか難しいと思います。
食べず嫌いでも、1度食べて嫌いでも10回食べて嫌いでも「食べれるようになりたい、好きになりたい」と思う気持ちがあれば何とかなるもんです。
調理法でガラッと表情が変わりますしね!

何だか一生懸命に書いてしまいましたが、好きなもの、おいしく食べれるものが多いと単純に幸せが増えるんですよね~。
好奇心は大事です。
そしてそのきっかけがうちの野菜だったりしたら、これ以上に嬉しいことはありません。
1人でも多くの人にそうなってもらえるよう、いい野菜を作っていきますのでよろしくお願いします!


えみちゃんねるから一転して気合入ってしまいました。
では良い週末を!
スポンサーサイト



00:09  |  今日のごはん  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |