fc2ブログ
2010年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2010.10.27 (Wed)

明日の販売のお知らせ。

こんばんは~よめです!
今日も寒かったですね!風も!
そして明日も寒い。更には雨の予定。
寒くて雨なら誰も外に出ないじゃないかと少し心配ですが、まぁ暖かくして元気に販売に行きたいと思います♪

さてさて。
10.jpg
今夜は野菜鍋でした~。ブタもいますがメインは野菜で。
菊菜、水菜、チンゲン菜、ほうれん草。どれも畑直送です。
ハリハリ風でいただきましたが、どれも旨くて甘い!
菊菜は香りが最高でした。水菜とチンゲン菜はいい歯ざわり、ほうれん草は柔らかくて甘みがのってます。
最後はおじやでしめて満腹でした~。

そしてもう一品。
06_20101026212558.jpg
以前少し紹介した、イタリア野菜のストリドーロ。
日本では知名度が低いですが、卵料理にサラダにスープに、クセがないのでいろいろ使えそうです。
卵と合わせても色移りせずに鮮やかな色彩が楽しめますよ♪

最後に明日のお知らせを。
12~18時、東大阪は瓢箪山のセフティさんにて販売です。
お待たせしました~のさつま芋・紫芋が登場です。ふかすなり焼くなり、好き放題楽しんでください♪
大根葉も少し。

■今回の野菜■
◎さつま芋(紫芋)
◎ストリドーロ間引き菜
◎チンゲン菜
◎大根葉
◎ラディッシュ
◎水菜
◎小松菜
◎菊菜間引き菜
◎新生姜・土生姜
◎大根
◎ルッコラ
◎里芋
◎島チシャ菜
◎島かぼちゃ
◎からし菜
◎チコリー
◎にんじん
◎鷹の爪
◎ジャガ芋レッドムーン
◎ジャガ芋十勝こがね

ではでは明日、お会いできるのを楽しみにしています♪


★「セフティ」さんへは…近鉄奈良線瓢箪山駅から北に向かって伸びる商店街「サンロード」を抜けてまだまっすぐ、抜けてから徒歩1分くらいのところにあります。上の写真はだいたい道なりにあるいた目線です。お店の前に左に曲がる道があるので、そこをひょいと覗いてもらうとぼちぼち農園の看板が見えます。

★配達も承ります。基本的に東大阪とその近辺が配達可能エリアです。配達料は200円(夏場はクール代+100円)です。「ここは配達できる?」「どうやって注文すればいい?」など、販売についてご質問ございましたら、一度ご連絡ください。木曜朝8時までに頂いたご連絡なら昼までにはご連絡できるかと思います。
スポンサーサイト



21:09  |  イベントのお知らせ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |