fc2ブログ
2010年11月 / 10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

2010.11.13 (Sat)

霜月祭

こんにちは!よめです。

木曜の販売に足を運んでくださったみなさま、ありがとうございました!
天候も良かったためか、たくさんの人と会うことができました。お喋りもたくさんできてとっても楽しかったです。
灯りを増やしましたが、17時にもなると野菜が見えづらくてすみません。検討してみます!


■ちょくちょく聞かれる宅配セット野菜の件…
詳細は毎月発行している「ぼち農だより」に記載しています。まだ曖昧な点もありますのでここに書くのは控えていますが、もしご質問や宅配希望の方がおられましたら、お気軽にご連絡ください。

norway2501★kcn.jp (←★を@変換して送信してください)

セットは内容は指定できませんが、内容量がオトクになってます。
健康野菜をたくさん食べて細胞から元気になってください!!


そして…今夜は友人が大量に我が家にやってきます。
せまい居間はギューギューで暖房器具はいらなそうです。

宴会の用意に片付けにとバタバタしていたのがやっと落ち着き、みんなが来る前にフライング呑みでもしてようかという時間帯です。
今日は明日に向けての前騒ぎ。明日は…

「食の乱反射」http://www.syokuran.com/syakranf/syokuran.html
地域自給を進めるイベントです。
何だか難しそうですがそうではなく、食べたり触れたりしながらその土地で作られているものに目を向けてみよう、そんな感じです。ごはんはどれも美味しいし、種類もあるし、作り手さんと直にお話できるという貴重な体験ができるいいイベントです。

そしてもうひとつ、
「霜月祭」(そうげつさい)http://www.city.gose.nara.jp/gyousei/kikaku/11volunteer05.html
アドレス貼り付けていますが、これでいいのかどうか…
御所まちの、歴史ある町屋が公開されたり、山伏がねり歩いたり、狂言があったり、行者蕎麦に、御所で作られる食べ物や地酒…出店もあって見所満載です。


この二つを満喫しようという目的で集まる今回です。なので今日は呑み過ぎないようにしないと。
ではみなさま、楽しい週末を♪
スポンサーサイト



17:08  |  よめ日記  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |