fc2ブログ
2011年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2011.03.03 (Thu)

雪の日の過ごし方

こんばんは~。よめです。

昨日の夜からびゅうびゅう降り出した雪が、今朝は積もってました。
1日降ったり止んだり、太陽が顔を覗かせたと思ったらまた降って…
という具合で、今日は家から1歩も出ず。

シポコが来てから作っていなかったパンダを再び制作開始。パンダへの募る想いが集中力を生み、けっこう作りました。久しぶりにDVDも色々観て、気力充実です。
私の膝でまったりしていたシポコは案の定コロコロしているパンダに釘付け。隙あらば手を出してきて中断することもしばしば。でもかわいい。


今日のおやつ
02_20110303214405.jpg
ぼちぼち農園にんじんのパンケーキ。
にんじんの甘みが柔らかです。
小さい頃に「ちびくろさんぼ」を読んでからずっとパンケーキが好きです。スプーンおばさんにも美味しそうなのが出てきますよね!
先日図書館に行った時、よく読んだ絵本がいろいろ置いてあって目移りしてしまいました。小さい頃にたくさんの作品に触れさせてくれた親に感謝です。おかげで食いしん坊に育ちましたよ。


ミーハーなひと品
03_20110303214410.jpg
今TVCMで流れている、ソフトバンクでもらえるお父さん犬ラーメン。
ユーザーでなくとももらえるということなので、二人でウキウキともらいに行きました。
地図で必死に店を探して…割と近くにあって良かったです。
ふつうにおいしかったです。
昔はもったいなくてこういうレア系は食べずにとってたんですが、「食べなきゃもったいない」と思えるようになりました。


農薬を使わず、化学肥料を使わず、本来の力ある野菜を作る自分達がジャンクフードを食べるという事はどういう事なのか、と思うことがあります。
荒食いはしませんが、たまに食べたくなる。
「おいしいもんね…」
と、会話の最後はこのセリフで〆られます。
ジャンクなものも口にします、ぼちぼち農園です。(ねづっち風に)


今日はひな祭り
04_20110303221037.jpg
という訳でちらし寿司。
椎茸と蓮根が入っていません。
私は酢飯が大好物なので、つまみ食いしてばかりです。


春~夏用の種を注文し、奈良と兵庫の気候の違いを思い巡らせ、晴れの復活を待ちます。



「畑作業してみたい!」と言う方へ。平日休日問わずいつでも大歓迎です。お気軽にご一報くださいね!
お問い合わせは↓
bochinou@yahoo.co.jp
※メールが届かない等ありましたらブログの方にメッセージお願いします。
スポンサーサイト



22:17  |  今日のごはん  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |