fc2ブログ
2011年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2011.03.10 (Thu)

植え付け完了

こんばんは!よめです。

昨日の夜から雪が降り、今朝起きると軽く積もってました。
01_20110310213345.jpg
ものすごい快晴であっという間に溶けてしまったんですが、思い出したように少しちらついたり、晴れたり曇ったり…
今日はじゃが芋の植え付けをしたいのに…と外を見るたびにため息。
明日からの週末はいい天気の予報なんですが家を空けるし、週明けはまた崩れるし…という頭を抱えそうなスケジュール。

とりあえず午前中は天気を確認しつつ出かける準備を。
シャツにアイロンかけようと思って用意してたんですが、
あれ?
01_20110310213355.jpg
パーツがいっこ多い…と思ったらシポコでした。
かまって欲しそうにこっちを見てます。
忙しくて適当にあしらっていると肩に飛び乗ってきたりします。
自分のアピールの仕方をちゃんと知ってますね。そんなことされたら遊ばずにはいられません。


お昼を済ませてから、だんなさんと植え付けするかしないか話し合い。今日を逃がしたら平気で一週間くらい遅れてしまいそうなので悩みます。最初は見送るつもりだったんですが、晴れを保っていたので「よしやろう!」と決行。
明日には持ち越したくない一心で、かなりの急ピッチ。
畝を均してすじきりをして乾かした種芋を等間隔に置いて、いつものごま油のしぼりカスをその間に軽くひとつかみ。覆土をしておしまい。5種類あるので気分転換もしやすく、何とか日暮れに間に合いました。
その直後に少し雨。
まずは明日の天気が気になりますが、うまく転ぶように祈るのみです。
「美味しく育てよ~雨に負けるなよ~」と毎度のようにブツブツ言いながらの植え付けとなりました。


ちょっと見て欲しい、昨日の晩ごはん。
05_20110310215544.jpg
もちろん生地からこねましたのピザ。
ほうれん草・じゃが芋・にんじん・コーン・チーズ。コーンとチーズ以外はぼち農産です。なんか嬉しい。ほうれん草は冷凍してあったもの。
今回はチーズも牛乳から。少し酒粕を加えてます。

06_20110310215549.jpg
けっこうなボリュームでしたがチーズの酒粕感が程良くて完食。
美味しかった、それだけが言いたくて。

ただ…牛乳大好きな私は、こうやってチーズや臭み抜きに使うのに抵抗が…飲む分減るやん…と。
チーズはだいぶかさ減りますしね。臭み抜きなんて捨てるだけですし。ケーキとかなら容量分変換されてるんで何とも思わないんですが。

ケチなんですかね。


畑作業をしてみたい方へ。いつでも大歓迎ですよ~平日休日問わず!お気軽にご一報くださいね。ぼちぼちやってます。
お問い合わせは↓
bochinou@yahoo.co.jp
※メールが届かない等ありましたらブログの方にメッセージお願いします。

スポンサーサイト



22:12  |  畑のこと  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |