2011.04.13 (Wed)
春のいち日
こんばんは。よめです。
あれやこれやと日々を過ごすうちに気付けば4月も半ば。
震災からひと月が過ぎました。
このひと月を振り返ってみて、できた事は微々たるものです。が、小さな事でも続ければちゃんと積み重なる。
私もだんなさんもこのような公の場で色々な意見を語るのは苦手ですし、うまくは言えませんが…
同じ地面の上で、長い時間をかけて、必死に立ち上がっていく人達がいる。その事を決して忘れずに、私達は私達の生活を、畑を育み続けていかなければと思います。
自分への言葉ですね。
周りの田んぼにはどんどん水が入り、毎日カエルの大合唱。
なぜか決まった窓の一箇所をつつく鳥。それが気になるシポコ。
勢い良く芽を出す種に、まだじっと時期を待つもの。
さくらんぼの花も咲いたり咲かなかったり。
時間は等しく流れてもその体感は同じではない。
あー。
だんなさんとケンカしてる場合じゃないな。
あれやこれやと日々を過ごすうちに気付けば4月も半ば。
震災からひと月が過ぎました。
このひと月を振り返ってみて、できた事は微々たるものです。が、小さな事でも続ければちゃんと積み重なる。
私もだんなさんもこのような公の場で色々な意見を語るのは苦手ですし、うまくは言えませんが…
同じ地面の上で、長い時間をかけて、必死に立ち上がっていく人達がいる。その事を決して忘れずに、私達は私達の生活を、畑を育み続けていかなければと思います。
自分への言葉ですね。
周りの田んぼにはどんどん水が入り、毎日カエルの大合唱。
なぜか決まった窓の一箇所をつつく鳥。それが気になるシポコ。
勢い良く芽を出す種に、まだじっと時期を待つもの。
さくらんぼの花も咲いたり咲かなかったり。
時間は等しく流れてもその体感は同じではない。
あー。
だんなさんとケンカしてる場合じゃないな。
スポンサーサイト
| HOME |