fc2ブログ
2011年05月 / 04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

2011.05.19 (Thu)

恐怖のががんぼ

こんばんは~。よめです。
今日は暑かった…
少し前から毎日麦茶を作っていますがいつもギリギリです。
消費量がすごいので水出しにしようかな~とも思うのですが、やっぱり煮出すほうがおいしいし…とジリジリしているところです。

畑はまだ石拾いが続き、なかなか終わらない地面を見ては二人で励ましあっています。早く芋を植えたいです。トマトやナスが植え替えされるのを待っています。周りの草に覆われたにんじんが風通し良くしてよと言っています。
休憩を削ると体がもたないのでそこはしっかり休みますが、そわそわしないようにするのがひと苦労。
助っ人いつでも大募集中ですので!!

先日オープンしたナナファーム須磨に出荷している事を書きましたが、こんな感じで出品しています↓
01_20110519223215.jpg
ラベルの所にここのブログのQRコードを貼り付けてあるので、そこで買ってくださったどなたかが覗きに来てくれてないかな…と淡い期待を抱いている次第です。
せっかく来てくださってもネコのことやなんでもない事ばっかり書いてるので見甲斐がないですかね…今日のタイトルなんて「恐怖のががんぼ」ですもんね、何事かと思いますよね。

さてそのががんぼなんですが、みなさまご存知でしょうか。蚊のでっっかいやつです。吸血はしないんですが、あんなのに血をくれ~と飛んでこられたら絶叫してしまいます。
画像を載せるのは控えるので、気になる方はご自身で検索してくださいませ。
先ほど血をくれ~と飛んでこられたら…と書きましたが、このががんぼ、よく私の顔めがけて飛んできます。
収穫をしている時に出くわすんですが、ちょっとジャマだよと追い払うと、ブ~ン…
停まっているのを知らずに収穫すると、ブ~ン…

虫は大概平気なんですが、いやなものです、顔めがけてこられると。
しかも体当たりしてから迷惑そうに去っていきます。

そんな事が何度か続いてすっかりががんぼさん恐怖症になった私。
名称も今では「さん」付けです。
野菜をさわっている時に出会うと「あ、どうも…」と譲ってしまいます。その小松菜とっても穫りごろなんだけどね、いいよ、今日はいいよ、といった具合です。
そんな事では農家の嫁失格なので2回に1度は追い払い、3回に1度は攻撃されてます。

ああいやだ…

シポコ~こわかったよ~なぐさめてよ~と甘えてみると、
02_20110519223207.jpg
そんな虫にぶつかられた顔なんて近づけないでくれます?と冷たいものです。


今週土曜の販売でもしも会えたら、どうか優しい言葉をかけてください。
スポンサーサイト



22:22  |  よめ日記  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |