fc2ブログ
2011年11月 / 10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

2011.11.30 (Wed)

畑に来客、スライム

こんばんは~。よめです。
丹波は今雨が降っています。このまま前倒しに降って、土日の出店イベントが晴れるといいと思います。

さてさて昨日はホームページのいろいろ打ち合わせにKLOOM夫婦が来てくれました。
コーヒーを飲んでいる間に打ち合わせはさっと終わり、いそいそと畑へ。
いつもKLOOMよめは畑を楽しみにしてくれています。
01_20111130222509.jpg
白いにんじんを抜いてめっちゃ嬉しそうなKLOOMよめ。
他にも島にんじんや小かぶや大根や、いろいろ楽しそうに抜いていました。
虫も楽しそうに潰してくれ、こういうのは女性陣の方が楽しめるのかも、とふと思いました。

02_20111130222943.jpg
とびきりのいい笑顔な二人。
全く分かりませんが。上の写真では半顔ですが、まぁいいでしょう。
この2人がぼち農のかわいいHPを作ってくれています!
HPなどのウェブやデザイン関連に困っている方がいたらぜひここに駆け込んでみるといいですよ~。
ビシッとキメてくれるはずです。
http://kloom-web.com/

そして2人が帰った後。
01_20111130222519.jpg
果てしなくテキトーな作りですみません。
話題沸騰中のスライムまんです。

02_20111130224056.jpg
コンビニで「スライム2ひきください」と言いそうになり、げふんげふんと咳き込んでしまいました。
もっといろいろして遊びたかったんですが(小さい馬車の扉を閉めさせたり)、さっさと食べてしまいました。
ドラクエ好きにはたまりませんね。
スライムベスとか出してほしいです。バブルスライムならどうなるのかなー。
え、色とか怪しい?素材に何を使っているのか?
いいんです。これには夢がつまっているから。


今日は葉物や根菜に自家製液肥を少しやって、雨が降るまで白菜を縛っていました。
白菜は暑さのためになかなか巻き始めず、ちょっと縛っておくことに。
初めてやった白菜が巻かずに見事に開いたままだった日の事を思い出します。あれは綺麗だった。悔しかったけど。
この縛り終わった形がどうしてもエイリアンの卵に見える私です。
虫を取って縛って、虫を取って縛って。
ダイコンサルハムシは越冬するので、風の当たらない葉の隅にコソコソ隠れています。
今の間に取れるだけ取っておかないと来年がこわい…
青虫は葉と一体化しているので見つけにくく、半分もいかないところで作業終了。
冬の作業時間はほんとにあっという間に終わってしまいます。

08_20111130230525.jpg
これは3月のシポコ。我が家に来てひと月くらいの写真です。
ちっちゃくてかわいい。
まだ主張の仕方とかおねだりの方法が分からなくておとなしい感じだったのが懐かしい。
スポンサーサイト



23:11  |  よめ日記  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)
 | HOME |  NEXT