2012.05.12 (Sat)
明日は枚方・くらわんか五六市!
こんばんは~。よめです。
あっという間の1週間。
このところ変な天気が続くせいか、何だか体調もイマイチ。
鼻づまり気味で、耳がモワーンとします。
あー、スッとしない!!
というわけで、明日は枚方・くらわんか五六市です。
ぼち農は ⑧-13 にいます。
お店がいっぱい出ているので、会場で地図を入手したらこの数字を頼りにいらしてください。
くらわんか五六市HP↓
http://www.gorokuichi.net/
4月の様子の動画、後半によめのパンダがちょっと映ってます。かわいい…

いろいろとモリモリ持っていきます。
絹さや、スナップエンドウ、ぼち農サラダにラディッシュ、からし菜etc..
そして!
明日は「かぶ葉」がおススメ。

これは金かぶ。
写真では分かりにくいですが、黄色がとってもきれいな甘いかぶです。
ただし、まだこれは葉をメインに食べる状態。
かぶの葉には栄養たっぷりで柔らかくてじんわり甘い。しかも何とでもあわせやすい万能選手です。
収穫後におひたしで食べましたが、うっとりしました。
あと、天王寺かぶの葉もあります。
こちらも丸みのある甘味が何ともいえないです。
明日が楽しみ。

荷物の入っていた袋にさっそくもぐりこむシポコ。
すごく楽しそうです。
外側からカリカリやってやると中で大興奮!
飽きないですね~いいですね~
さてさてでは引き続き明日の準備を。
お会いできるの、楽しみにしています!!
あっという間の1週間。
このところ変な天気が続くせいか、何だか体調もイマイチ。
鼻づまり気味で、耳がモワーンとします。
あー、スッとしない!!
というわけで、明日は枚方・くらわんか五六市です。
ぼち農は ⑧-13 にいます。
お店がいっぱい出ているので、会場で地図を入手したらこの数字を頼りにいらしてください。
くらわんか五六市HP↓
http://www.gorokuichi.net/
4月の様子の動画、後半によめのパンダがちょっと映ってます。かわいい…

いろいろとモリモリ持っていきます。
絹さや、スナップエンドウ、ぼち農サラダにラディッシュ、からし菜etc..
そして!
明日は「かぶ葉」がおススメ。

これは金かぶ。
写真では分かりにくいですが、黄色がとってもきれいな甘いかぶです。
ただし、まだこれは葉をメインに食べる状態。
かぶの葉には栄養たっぷりで柔らかくてじんわり甘い。しかも何とでもあわせやすい万能選手です。
収穫後におひたしで食べましたが、うっとりしました。
あと、天王寺かぶの葉もあります。
こちらも丸みのある甘味が何ともいえないです。
明日が楽しみ。

荷物の入っていた袋にさっそくもぐりこむシポコ。
すごく楽しそうです。
外側からカリカリやってやると中で大興奮!
飽きないですね~いいですね~
さてさてでは引き続き明日の準備を。
お会いできるの、楽しみにしています!!
スポンサーサイト
| HOME |