2012.05.21 (Mon)
いろいろな週末、ありがとうございました~
こんばんはー。よめです。
晴れが続いて水遣りが大変なこの頃。
蒔いた種がもう程よい大きさに!
虫にやられてる!
など、毎日くるくると表情が変わる畑の日々です。
土曜はいいお天気で、セフティさんにたくさん持っていったつもりが案外早く終わってしまいました。
食べたいと言ってくださる方がいるのはとっても嬉しいことです。
しかしちょっとずつを多くの種類、なので、全ての方に満足いく数をお渡しすることは難しく…でもなるだけ応えられるように工夫しなくては!
がんばります!

セフティさんに到着すると、誰も居ないのにベンチになにやらおいしそうなもの。
「あやしまないでたべてください」と、友達からの差し入れ。
あやしいよ!!
でもおいしかった。ドーナツといちごのスムージーありがとう。

近くにお住まいの方が連れてきてくださいました。
めっちゃでっかくてかわいいおじいちゃん。
ちょっと気の弱い子で、シポコを見てキンチョーしてました。
なのにシポコはスンスンスンスン…と入念にチェック。
「ふんふん、なるほど」といった面持ちでトマトに戻りました。
シポコはレディーなんだからもう少し恥じらいを持ってほしいものです。
楽しい出会いもいくつかあって、気づけば終わりの時間。
疲れが溜まっていて帰りの運転が不安だったので、急遽だんなさんの実家に泊めてもらうことに。
で、せっかく泊まるなら、ちょっとだけ…ということで。

瓢箪山にある酒屋さん「ひょうたん屋」さんが、この土曜に地下酒庫バーを作られたので、行ってきました!
日本酒やワイン、ビール、地サイダーなどを有料試飲という形でちょっとずつ楽しむ、嗜みバー。おつまみも有り。
居酒屋ではなく有料試飲スペースですので、目的を持って行くのが吉です。
こだわりのラインナップに要注目です。
ひょうたん屋さんHP→http://www.hyotan.co.jp/
二人とも体力の限界がすぐに来たので、ひょうたん屋さんを後にしてまっすぐ家路へ、そして速攻爆睡…のはずが、蚊にプンプンやられてあんまり寝れなかった…
大阪はもう蚊がいるんですね。
3時に起きて丹波へ帰りました。
深夜のドライブ(?)は好き。
帰ってすぐに水遣りをして、少し休憩してから「森活祭たんば2012」へ。

チェーンソーで小さな椅子を作る体験コーナーがあったので、だんなさん挑戦。

苦戦しながらも楽しそうでした。木くずまみれになってた…
NaturalBackyardさんも出店。→http://backyard.shop-pro.jp/
午後から予定があったので、短い時間で退散。
だんなさんは畑、私はシポコと自分の両親の家に。
お茶を飲んでひと息ついていると、
ん?シポコは?

む、あやしい!

にゅっ!
わざと部屋の真ん中につぼを置いて、シポコが入るように仕向けた母。
まんまと引っかかってくれました。

その姿をどうしてももう一度見たかったらしく、シポコを入れようとする母。
ふんばるシポコ。そりゃーそうだ。
家に帰ってまた水遣り。
みっちり詰まった楽しい週末でしたが、体力をゆっくり回復する間がなく。
だんなさんは体力オバケの気がありますが、オバケではなく人間なので、晩ごはんの後にすぐゴロンとして寝てしまっても文句は言わないでいてあげようと思います。
晴れが続いて水遣りが大変なこの頃。
蒔いた種がもう程よい大きさに!
虫にやられてる!
など、毎日くるくると表情が変わる畑の日々です。
土曜はいいお天気で、セフティさんにたくさん持っていったつもりが案外早く終わってしまいました。
食べたいと言ってくださる方がいるのはとっても嬉しいことです。
しかしちょっとずつを多くの種類、なので、全ての方に満足いく数をお渡しすることは難しく…でもなるだけ応えられるように工夫しなくては!
がんばります!

セフティさんに到着すると、誰も居ないのにベンチになにやらおいしそうなもの。
「あやしまないでたべてください」と、友達からの差し入れ。
あやしいよ!!
でもおいしかった。ドーナツといちごのスムージーありがとう。

近くにお住まいの方が連れてきてくださいました。
めっちゃでっかくてかわいいおじいちゃん。
ちょっと気の弱い子で、シポコを見てキンチョーしてました。
なのにシポコはスンスンスンスン…と入念にチェック。
「ふんふん、なるほど」といった面持ちでトマトに戻りました。
シポコはレディーなんだからもう少し恥じらいを持ってほしいものです。
楽しい出会いもいくつかあって、気づけば終わりの時間。
疲れが溜まっていて帰りの運転が不安だったので、急遽だんなさんの実家に泊めてもらうことに。
で、せっかく泊まるなら、ちょっとだけ…ということで。

瓢箪山にある酒屋さん「ひょうたん屋」さんが、この土曜に地下酒庫バーを作られたので、行ってきました!
日本酒やワイン、ビール、地サイダーなどを有料試飲という形でちょっとずつ楽しむ、嗜みバー。おつまみも有り。
居酒屋ではなく有料試飲スペースですので、目的を持って行くのが吉です。
こだわりのラインナップに要注目です。
ひょうたん屋さんHP→http://www.hyotan.co.jp/
二人とも体力の限界がすぐに来たので、ひょうたん屋さんを後にしてまっすぐ家路へ、そして速攻爆睡…のはずが、蚊にプンプンやられてあんまり寝れなかった…
大阪はもう蚊がいるんですね。
3時に起きて丹波へ帰りました。
深夜のドライブ(?)は好き。
帰ってすぐに水遣りをして、少し休憩してから「森活祭たんば2012」へ。

チェーンソーで小さな椅子を作る体験コーナーがあったので、だんなさん挑戦。

苦戦しながらも楽しそうでした。木くずまみれになってた…
NaturalBackyardさんも出店。→http://backyard.shop-pro.jp/
午後から予定があったので、短い時間で退散。
だんなさんは畑、私はシポコと自分の両親の家に。
お茶を飲んでひと息ついていると、
ん?シポコは?

む、あやしい!

にゅっ!
わざと部屋の真ん中につぼを置いて、シポコが入るように仕向けた母。
まんまと引っかかってくれました。

その姿をどうしてももう一度見たかったらしく、シポコを入れようとする母。
ふんばるシポコ。そりゃーそうだ。
家に帰ってまた水遣り。
みっちり詰まった楽しい週末でしたが、体力をゆっくり回復する間がなく。
だんなさんは体力オバケの気がありますが、オバケではなく人間なので、晩ごはんの後にすぐゴロンとして寝てしまっても文句は言わないでいてあげようと思います。
スポンサーサイト
| HOME |