fc2ブログ
2012年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2012.12.21 (Fri)

明日の販売は谷六・ひなたさんにて!

こんばんは~。よめです。
雨が降ってきました。

毎日続く豆の選別。小豆が思ったよりたくさん採れて嬉しい。
猪対策も少しはしっかりしたし、これで入ってこなかったらいいけど…
虎などの強くて遭ったことのないような動物の糞を置くと効果があるみたいですが、どこで手に入れるのか…動物園…?
シポコのウ○コなら鹿に効かないかな…効かないか。
どうでしょうかね。


最近の畑のお気に入り。
h12.jpg
食用ほおずき。の、枯れたもの。
この色が何ともいい味出してるので、どうにかして長持ちさせたいな~と思っています。
飾るとかわいい。



さてさて、明日は谷六のひなたさんにて販売です。
年内の販売納め!

◎12/22(土)
◎ひなたさんにて
◎12:00~19:00
◎大阪市中央区谷町6-6-10
☆焼き芋あります。

http://www.geocities.jp/hinata_tanimachi/index.html

明日はコレがあります!
h11.jpg
うにょうにょ大根。
もちろん1名様限りですので、こういうのが好きだ!と言う方はお早めにどうぞ。
自分達の胃袋に入る確率が高そうですが。

紅芯大根。
g05_20121221180615.jpg
切ると中がこんなにきれいな赤色!うっとりします。
ピリッとした辛味に箸がのびます。

何種類かの大根とにんじんを主役に、じゃが芋、さつま芋などが並ぶ予定です。
パンダもおりますよ♪

雨だそうなのでいろいろ心配ですが、すごく楽しみです。


私の膝の上シポコ。
s06.jpg
だらりと眠り続けます。モフモフさわり放題。
手足が複雑になっています。

余談ですが、昼間リビングにいるとカリカリと壁を引っかく音が。
シポコかな~と思ってダイニングへの曇りガラス扉に目をやりましたがシポコ居らず。
そのすぐ後にだんなさんが「シポコは~?」と入ってきて「ここにはいないよ~」と返すと、はっとしたように
扉の横の棚を開けました。
その中にシポコ。
だんなさんが開けた時に入ったようで。
10分かそこらの出来事だったようですが、シポコ、もうちょっと鳴いてアピールして…!
静かなカリカリ。
かわいいやつです。


というわけでまた明日、お会いできるのを楽しみにしています!!
スポンサーサイト



18:31  |  イベントのお知らせ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |