fc2ブログ
2013年02月 / 01月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728≫03月

2013.02.08 (Fri)

発酵!発酵!

こんばんは~。よめです。
今日は雪です。

雪で畑作業はできないので、ずっと行きたかった所へ行こう!ということで養父市まで出かけました。
ds020801.jpg
大徳醤油さん!
http://daitoku-soy.com/
奈良に住んでいた時に知って、丹波に移ってからかなり近くなったことを喜んでいたんですが、やっとこさ行けました。
おいしいです。
とまとドレッシングはまだ開けてないのでこれからのお楽しみ。
地場の材料だけで作った「こうのとり醤油」も気になるところ。
事務の方(かな?)が応対してくださったんですが、その丁寧さで、奥で作られている醤油作りも丁寧にされているんだろうな~と思えました。
大事ですね。


そうそう、昨日は
tk020701.jpg
近所に住んでいる親戚の所へ、味噌作りの見学へ行ってきました。
ここのおじさんが何でも作る人で、がっつり麹から作っていました。麹にする米も、味噌にする丹波黒大豆ももちろん自分で育てたもの。
麹室も大豆を潰す機械も、自分で部品を組み合わせて作っていました。すごい…見習わなくては…
作り方のあれやこれやを教えてもらいました。

ちょうどうちでも味噌を作ろうと思って麹を買おうと思っていたので、おじに頼みました。
が、頼ってばっかりではなく自分達でもチャレンジしようという事で麹菌を入手。
さてどうなるかな。

畑の方は春夏に向けての準備をしています。
htk02.jpg
まだまだ石拾い。
「石多いわ~」
「来た頃に比べたら全然マシやで!減ってる減ってる…あっ…(とても大きい石が出てくる)」
の繰り返し。
でもほんとに土が良くなってきているのが分かるので、めげません。

今年も楽しみです。


spk020501.jpg
「最近私のこと忘れてない?」
いえいえ、シポコのかわいさは右肩上がりで止まるところ知らずですよ。
今も私の横で自分の事がちゃんと書かれるか、眠そうに見張っています。
スポンサーサイト



18:25  |  よめ日記  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |