fc2ブログ
2014年07月 / 06月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫08月

2014.07.02 (Wed)

じゃが芋収穫祭0628

こんばんは、よめです。
きな臭い気配が日本を覆ってますね。くさいくさい。
日本だけとは言わず世界のいろんなところが臭いますが、今日は楽しい思い出を。

とんだ書き出しになってしまいましたが、週末はじゃが芋収穫祭でした!

第一回と同じく天気が思わしくなく朝は雨がパラついていましたが、うまい具合にちょうどいい曇り空で開催できました。
なかなか天候に恵まれています。

2014070201.jpg
今回は定期便でお野菜を食べてくださっているご家族が多い回でした。
またまたちびっ子多い!
「キタムカイ」「デストロイヤー」を掘りましが、「キタムカイ」が思ったよりずっと実なりが良かったのでちょっとほっとしました。

2014070205.jpg
以前も参加してくれた方がほとんどだったので、「この虫悪さするやつですね」「どの辺りでじゃが芋乾かしますか」などテキパキと進んで行きました。

2014070202.jpg
ちびっ子たちは脱線も楽しみつつ。
色んな虫を見つけてはワイワイしています。

2014070203.jpg
うっかり鍬でつけてしまったキズも、ちょっと遊べばこの通り。
お昼にみんなで食べましょう。

「お腹すいた~」と小さな声が聞こえたので、キリのいいところで収穫終了。
採ったじゃが芋や玉ねぎ、バイエリッシャーホーフのウィンナーや玄米おにぎり、自家製ロールパン、差し入れの食パンや煮卵に舌鼓を。

2014070206.jpg
ロールパンにはもちろんウィンナーを挟みますよ!

そろそろまったりしてきたところで、またも雨がパラリ。
一旦家に入って休憩して、日帰り組みは帰路に。お泊り組みは宴会の準備を始めます。

もう宴会になると呑み食べお喋りに突入するので、写真はありません…
色んな話をしながら夜は更けます。
が、私は2度ほど寝てしまったので聞きそびれた話がいっぱい。

この収穫祭も、ふとした時に「楽しかったな~」と思い出すような、素敵な思い出になってくれていれば嬉しいです。
また畑しに、宴会しに、楽しみにいらしてください。ありがとうございました!
スポンサーサイト



23:09  |  畑のこと  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |