fc2ブログ
2016年01月 / 12月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫02月

2016.01.19 (Tue)

雪と麹と丸いモフモフ

こんばんは、よめです。
今朝の丹波は雪でした。

2016011908.jpg
みるみるうちに積もりましたが5センチほどで止み、そこからはパラパラと降ったり止んだりで夕方には融けてしまいました。
私は家の中で出荷作業でしたが、収穫や作業をしに外に出るだんなさんは帰ってくるたびにカチコチになっていました。よくがんばりました。

2016011907.jpg
そう言えばFacebookで2年前の今日も雪でした。その時はしっかり積もってかまくらを作っていましたよ。

2016011909.jpg
雪の合間を縫って麹を仕込む準備が始まりました。
23日に迫ったぼち農会での味噌作り用です。やっと手に入れた念願の蒸篭で。

2016011910.jpg
蒸しあがったら麹菌が死なない温度まで荒熱を取ります。

2016011911.jpg
適温になったら「もやし」と呼ばれる麹菌を投入。この小さな袋の中には気が遠くなる数のオリゼーがいます。あ、食べるもやしは関係ありませんよ!
横に写っているのは漫画「もやしもん」に登場する菌のオリゼー。麹を仕込む時はいつも彼に鎮座していただき、成功を祈ります。


私たちが雪や農にあれこれしている間、
2016011903.jpg
丸いモフモフ。

2016011904.jpg
シポコですね。よく眠っています。

2016011905.jpg
よく見ると舌が少し出ています。

2016011906.jpg
同じ時の黒豆ちゃん。雪が眩しくて瞳孔が鋭いです。
こたつ布団とカバーの間に入るのがお気に入りなんですが、一見全く分からないのでたまに蹴ってしまいます。
スポンサーサイト



23:00  |  よめ日記  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |