2017.09.19 (Tue)
ボチノーバー、追記しました
こんにちは、よめです。
どうなるかとヒヤヒヤしていた台風ですが、畑に大きな被害がなくほっとしています。
暴風で倒れてしまうかもしれない枝豆などは支柱などで補強していたのでその成果も出たのかなと思います。
黒枝豆の収穫まであと3週間足らず、獣たちから守り抜けるよう補強に努めています。
さて先日告知したボチノーバーフェストですが、夜の部が定員に達しました。
早いうちからのお申込みありがとうございます!
昼の部はまだ若干名いけますので、ご検討中の方はぜひ!
当日は小さなバザーの他、小さな遊びもいくつか準備しています。
コーヒー豆の焙煎(有料・持ち帰りできます)や、一斗缶での燻製作りなど。
あと、ピザを焼くのも食べに徹するのも自由です。
ちなみに小さなバザーは1点からでもOKなので、気負わず持って来てくださいね。
黒枝豆は当日販売もできるので、ご希望の方は事前にお申込みいただけると助かります。
食べてみてから「買いたいー!」というのももちろんアリです。
ちょくちょく本告知の方もチェックしていただくと、こうした追記をしています。
今年はどんな1日になるのか、今から楽しみです。
どうなるかとヒヤヒヤしていた台風ですが、畑に大きな被害がなくほっとしています。
暴風で倒れてしまうかもしれない枝豆などは支柱などで補強していたのでその成果も出たのかなと思います。
黒枝豆の収穫まであと3週間足らず、獣たちから守り抜けるよう補強に努めています。
さて先日告知したボチノーバーフェストですが、夜の部が定員に達しました。
早いうちからのお申込みありがとうございます!
昼の部はまだ若干名いけますので、ご検討中の方はぜひ!
当日は小さなバザーの他、小さな遊びもいくつか準備しています。
コーヒー豆の焙煎(有料・持ち帰りできます)や、一斗缶での燻製作りなど。
あと、ピザを焼くのも食べに徹するのも自由です。
ちなみに小さなバザーは1点からでもOKなので、気負わず持って来てくださいね。
黒枝豆は当日販売もできるので、ご希望の方は事前にお申込みいただけると助かります。
食べてみてから「買いたいー!」というのももちろんアリです。
ちょくちょく本告知の方もチェックしていただくと、こうした追記をしています。
今年はどんな1日になるのか、今から楽しみです。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |