2010.06.30 (Wed)
パンと雉と販売と。

どうも!よめです。
あれも書こうこれも書きたいと思いながらも暑さに負けて寝てしまい、結局販売の前日にこうしてまとめて書くハメになっています。
何も寝る前に書こうとしないで、晩ごはんの前にでもこうして書けばいいんですけどね。
「ごはん食べてる間に書きたい事が出てきたらどうしよう…」
と思ってしまう貧乏性な私です。
写真はだんなさんの友達のパン屋さん「ぼちぼち屋」さんが送ってくれたパン。こんなにたくさん!どれもすごく美味しくいただきました。
そして

我がぼちぼち農園のにんじんを使って作ってくれたにんじんパン。感激♪
にんじんとパンの甘みがいい具合♪
どれも天然酵母でじっくり作ってるので、食べ応えと腹持ち具合が違います。
池田にあるのでぜひ一度お立ち寄りを~。
★「ぼちぼち屋」さん情報★
天然酵母パン「ぼちぼち屋」
大阪府池田市井口堂1-6-20
阪急宝塚線「石橋」駅西口より徒歩5分
水~日の12:00~19:00(売り切れ次第終了)
そしてたった今衝撃的な事件が…!!

これ何だか分かりますか?
雉の卵です!!(小さいでしょ)
以前は畝に置き去りのまま、いつの間にかなくなってしまった卵でしたが…
だんなさんが地主さんから頂いてきました…7個。
地主さんも前回の私達と同様、草刈をしていたらバサバサッと親鳥が飛び立ったらしく。見つかるともう戻ってこないんですね、親鳥。
今回はだんなさんも躊躇なく「食べよう!」となり、
「やっぱり目玉焼きだよね!」と私がパカッと割ったところ…
孵化寸前でした…
あまり詳しい表現は避けますが、赤かったです。
ということは
残り6個もこの状態!?
というわけで残りの6個は今私の膝の上にいます。
多分明日の販売でも膝の上にいると思います。
だってもうあの状態なのに!食べることも捨てることもできません~~~!
多分あと何日かで孵るだろうし…
ダメでもともと、それなら抱く以外の選択肢が頭にありません…
という訳で明日の販売、楽しみにしててくださいね!
7月も変わらず「セフティ」さんで販売させていただきます♪
時間は12~18時です。
いよいよじゃがいも「インカのめざめ」販売開始です!
■今回の野菜■
◎じゃがいも(インカのめざめ)
◎大葉
◎きゅうり
◎餅菜(間引き菜)
◎菊菜
◎空心菜
◎小松菜(間引き菜)
◎しま菜(間引き菜)
◎にんじん
◎バジル
◎花ズッキーニ
◎バジル苗
ちなみにパカッと割った卵を見てだんなさんは叫び声と共に離れた所へ逃げてしまいました…
★「セフティ」さんへは…近鉄奈良線瓢箪山駅から北に向かって伸びる商店街「サンロード」を抜けてまだまっすぐ、抜けてから徒歩1分くらいのところにあります。上の写真はだいたい道なりにあるいた目線です。お店の前に左に曲がる道があるので、そこをひょいと覗いてもらうとぼちぼち農園の看板が見えます。
★配達も承ります。基本的に東大阪とその近辺が配達可能エリアです。配達料は200円(夏場はクール代+100円)です。「ここは配達できる?」「どうやって注文すればいい?」など、販売についてご質問ございましたら、一度ご連絡ください。木曜朝8時までに頂いたご連絡なら昼までにはご連絡できるかと思います。
※暑くなってきましたので、ただ今配達料をクール代込みの300円とさせていただいてます。ご了承ください。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |